★★★★★
最近映画館で見た映画はドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の「メッセージ」
普遍的なテーマが、タルコフスキーばりの美しい映像とともに語られてラストには涙涙。すごく感動しました。
ヴィルヌーヴ監督の作品は初めてだけど、好みな作風でした。ブレードランナーのリメイクが公開を控えているようでそちらも楽しみです。
▲
by Kaworinlove55
| 2017-07-09 02:45
| 映画批評 ま行
★★★
何年ぶりの投稿でしょうか。。
相変わらずトム•クルーズの体を張ったアクションが面白いです^_^
ただ上映時間的に少し長いので、少し食傷気味^_^;でもCGを出来るだけ、使わないこういった作品は嫌いには慣れません。
▲
by Kaworinlove55
| 2015-09-06 16:00
| 映画批評 ま行

とあるモーテルに泊まった夫婦が一つのビデオを観たことから
想像を絶する恐怖の一夜を過ごすことになってしまう
という映画。
これアイディアはとてもそそられたので借りてみましたが
モーテルで起こるというアイディアを十分に生かし切れていない感がありました
序盤はとてもいい雰囲気なんですけど
途中からB級臭さが漂いだしました・・( ̄o ̄;)
いまいち展開に無理があるというか夫婦と警官の行動がおバカ
特に警官!お前は何しに来たんだよ(笑)
ただそんなツッコミを許せる方は、まずまず楽しめるかと思います!
雰囲気はすごくいいですから(^^)
Masaの勝手な評価:★★★☆
▲
by Kaworinlove55
| 2008-06-25 21:56
| 映画批評 ま行

後味悪すぎて笑ったw
この映画、デートに最適すぎです(笑)
鑑賞後には間違いなくケンカ若しくはドヨ~ン(ー_ー|||)
となります
監督がフランクダラボンなのでただのB級映画じゃないだろうと
思ってましたが
やはり!
人間の隠された怖さというものがこれでもか!
と描かれた作品となっています
演出もさすがで最初から最後まで緊張感が持続しとても楽しめました!!
いかれた宗教おばさんはムカつくナイスなキャラクターでした(´∀`)
MASAの勝手な評価:★★★★
▲
by Kaworinlove55
| 2008-05-17 12:19
| 映画批評 ま行

ウディ・アレン監督による正統派サスペンス劇。
テーマとしてはちょっと過激な昼ドラ程度なのに
時間も忘れてドキドキさせてくれる脚本に予想できなかったラストと
この監督はやっぱりすごいなと感じた。
ただいつものアレン監督らしさとしてはちょいおとなしめかな。
Masaの勝手な評価:★★★★☆
▲
by Kaworinlove55
| 2007-03-11 23:59
| 映画批評 ま行
途中まではハラハラしつつ見てたけど
主人公が無実の人を殺した時点でどうでもよくなった
ただの殺人鬼映画
しかもGyaOでみたからCM多くてウンザリ・・・
クリスティーナ・リッチは相変わらずカワイイね
Masaの勝手な評価:★★☆
主人公が無実の人を殺した時点でどうでもよくなった
ただの殺人鬼映画
しかもGyaOでみたからCM多くてウンザリ・・・
クリスティーナ・リッチは相変わらずカワイイね
Masaの勝手な評価:★★☆
▲
by Kaworinlove55
| 2006-08-17 14:16
| 映画批評 ま行
ギリアムワールド全開だねぇーこれ!
あまりにギリアムらしさが(映像&毒っぽさ)溢れている作品なので
嫌いな人はホント嫌いでしょうね^^;
ただ映画の完成度は素晴らしいことは確か!
自分も初めはちょっと圧倒されたけどなかなか楽しめました!
今までこれに近い作品『バロン』、『ブラザーズ~』と観てきたので慣れたのかな?
ストーリー的は
大した事ないんだけどやはりCGではなく特撮?を使った映像が
本当に綺麗で「このシーンはどうやって撮ったんだろ?」とか
思いつつ観てました
この監督はお金をかけた大作というより低予算で撮った方が面白い気がする・・
音楽も良かったです!
私的に仕事中に隠れて映画観てるシーンはウケタ
Masaの勝手な評価:★★★★
あまりにギリアムらしさが(映像&毒っぽさ)溢れている作品なので
嫌いな人はホント嫌いでしょうね^^;
ただ映画の完成度は素晴らしいことは確か!
自分も初めはちょっと圧倒されたけどなかなか楽しめました!
今までこれに近い作品『バロン』、『ブラザーズ~』と観てきたので慣れたのかな?
ストーリー的は
大した事ないんだけどやはりCGではなく特撮?を使った映像が
本当に綺麗で「このシーンはどうやって撮ったんだろ?」とか
思いつつ観てました
この監督はお金をかけた大作というより低予算で撮った方が面白い気がする・・
音楽も良かったです!
私的に仕事中に隠れて映画観てるシーンはウケタ
Masaの勝手な評価:★★★★
▲
by Kaworinlove55
| 2006-08-09 00:11
| 映画批評 ま行
さすがリドリースコット監督
とにかくキャラクターの役づくりが丁寧
(特にニコラス・ケイジのキャラクター面白すぎ!^^)
ストーリーは途中で何となく読めてしまったけど
飽きさせない展開が多くて面白いからドキドキ熱中でき楽しめた
メイキングも見たけど、この監督って撮影に入るまでに
かなり細かく準備するんですね~
余りに細かい所までやってるのを見てビックリ!
後、やっぱ監督日本好きなんだな
「イチ、ニ、サ~ン」に笑った(^^)
Masaの勝手な評価:★★★★
とにかくキャラクターの役づくりが丁寧
(特にニコラス・ケイジのキャラクター面白すぎ!^^)
ストーリーは途中で何となく読めてしまったけど
飽きさせない展開が多くて面白いからドキドキ熱中でき楽しめた
メイキングも見たけど、この監督って撮影に入るまでに
かなり細かく準備するんですね~
余りに細かい所までやってるのを見てビックリ!
後、やっぱ監督日本好きなんだな
「イチ、ニ、サ~ン」に笑った(^^)
Masaの勝手な評価:★★★★
▲
by Kaworinlove55
| 2006-08-01 00:09
| 映画批評 ま行
たとえブルース・ウィリスが出ていても
ストーリーの薄さは拭えなかったようです。。
そんなつまらない作品ではないけど今ひとつ盛り上がりに欠けるし
何しろ敵の行動に無理がある(笑)
絶対分からないどろう場所に現れたり
電車に轢かれたはずなのにだれも気づいてないなど・・・^^;
ツッコミどころ満載の作品でした
なのでコメディとして観れば面白いかな
ただラストの終わり方はそんなに嫌いじゃないかも。。
Masaの勝手な評価:★★☆
ストーリーの薄さは拭えなかったようです。。
そんなつまらない作品ではないけど今ひとつ盛り上がりに欠けるし
何しろ敵の行動に無理がある(笑)
絶対分からないどろう場所に現れたり
電車に轢かれたはずなのにだれも気づいてないなど・・・^^;
ツッコミどころ満載の作品でした
なのでコメディとして観れば面白いかな
ただラストの終わり方はそんなに嫌いじゃないかも。。
Masaの勝手な評価:★★☆
▲
by Kaworinlove55
| 2006-06-26 22:16
| 映画批評 ま行

1のかっこよさとはえらく違うけど
これはこれで面白い
でも敵の親玉がレイザーラモンHG似
あと北斗の拳でイキナリやられるキャラがわんさかいた!
主人公はケンシロウに比べて弱すぎた
Masaの勝手な評価:★★★☆
▲
by Kaworinlove55
| 2006-03-26 16:34
| 映画批評 ま行